染物やってみた

なんだか薬物やってみたに見えません?危ない危ない‼️ 手持ちのものを染めてみたのだよ🎵

本当はこのイベント、コロナ禍でいつも通りできない母の日のプレゼント製作予定でした。染める工程は私がお衣装やゴムを染めているもので、安全かつ簡単🎀子供だけでできます。けど、この話をしたらその子供たち、お買い物でばれたらどうしよう😞💨と、かわいく真剣に悩んでました。


そっかー😭 お野菜などで染めると時間がかかったり、きれいなお色が出ても、子供の達成感を感じるハッキリがなく、染め粉を使わせようとしてたんで、お買い物行かなきゃいけない。型違いインクならあるけどエタノールつかったりで匂いも気になるし……。それに手持ちのTシャツ等染めても良いかの確認とか、バケツとか………


一応ママには、子供のサプライズしたい気持ちをくんで、知らんぷりするよう通達を出していたけれど……。まぁお衣装染めること考えたら、ママもやってもらった方が良い‼️ 


染め時間がかかること(今の染め粉は短くって良いんですね)や定着と色移りしない程度に乾かすことを考えるとパソコンであそぼうと同時開催にしてオープン。待ち時間利用としました。


ひとつのイベント考えるのも大変っすよ。なんでもスマホで調べたら簡単にできるだろうけど、やってみようと思う心は、きっかけが必要であり、それを提供するのがエムズです。こじつけであってもパソコンやコラージュ、加えてお料理の盛付けなどは構図、お色選び、テーマの明確さなど感性アップと創作に関係性があります。お手紙だって組み立てや感動させたり目につく言葉選びや段落は、作品内容を理解する力………。すべてにわたってバレエの練習として行っています。


学校でやってるから、作ったことあるーとは、全く視点が違っています。みんなが素晴らしいと評価するものでも、目的を理解している私は目的達成が評価の基準。だから「頑張ったのに誉めてくれない」になるんでしょうね(笑)  自分でやってみること(参加)が50%、楽しんで完成させること30% 残りが目的にあっているか(表現でいうならば、その作品に合うお顔や踊り方ってこと)


今回は手持ちのお衣装を活用できるかの練習かねて、子供たちは母の日プレゼントも考えなければいけません。親の参加○自分で使うものでない○何枚も準備する○


でもさ、実際はみんなが楽しんで出来上がりに喜ぶことだよ。先のパソコンだってみんなスンばらしぃ❤️し、あまりの見栄えの良さにびっくりしてるし、それを見て驚き喜んだママのコメントにご満悦の新貝先生ですよ。ただ、威張りちらしたいから評価してるだけだい✌️言わせてオケ➰😅💦


注釈)) 一般的に生徒には見えない子がいるけど(笑)(笑)(笑)、保護者だけど私の立派な生徒であり子供たちである‼️  いつも他の子達と一緒に協力しあいます。親の役割果たさず参加してて、うるさい我が子は私に預けるのだぞ。

出来上がりがこちら

ちなみに、ベージュは紅茶で染めています。またおりたたんで漂白剤でお色抜く方法も教えています。最後の生徒は私のTシャツもやってくれていました。我が子の染めるのは私が手伝ってたよ。


またまたちなみにですが、私は白いパンツをグラデーションに、あまりにも爽やかすぎるジーンズを濃い色に染め直しました。


それからTシャツをレッスン用に肩だし(背中が見えるよう)お直しを教え、次のレッスンに着ていた生徒もおります。出来上がりに手を加え見せてくれた子もいます。


あとは油性ペン染めやろうそく使ってお絵かき染めもやってみようと思ってるけど……

この講習会をオープンにしたため、子供たちには別項に母の日イベント用を準備し渡していました。ママを喜ばせたい子供の心を踏みにじるはずもなくちゃんと考えたけど参加は3人のみ。ひじょーに残念であり、ママから企画ありがとうが聞けない💦しょげる婆である⤵️